フィールドJOBサーチ|【ラウンダーの仕事】長期・単発のそれぞれのメリットとデメリット

ラウンダーの仕事を探していると
単発の案件と長期の案件に分かれていることに
気が付くかもしれません。

単発の仕事と長期の仕事では同じラウンダーでも
そのメリットやデメリットは異なってくるものです。

そこでどちらの働き方がいいか迷っている方に
それぞれのメリットやデメリットについて
ご紹介していきます。

単発案件のラウンダーのメリットやデメリット

メリット
単発案件のメリットは何といっても
時間的な制約が少なく、
家庭の事情や自分のスケジュールに合わせた働き方ができるので
とても融通が利く点にあります。

単発案件とは短いもので数十分からできるものもあり、
1回の訪問で完結するような「売り場メンテナンス」、
「新商品への入れ替え作業」など
既に売り場が獲得されている店舗に訪問し、
マニュアル通りに作業をおこなうことがほとんどです。

例えば、主婦が夫や子供の夏休みなどに合わせて
短期間で仕事をして少しでも収入を得たいという方には
ピッタリの働き方かもしれません。

前職からのブランクが長く、
久しぶりの社会復帰という方の場合は
単発の案件で仕事の感覚に慣れることも可能です。

またラウンダー仕事に興味があるものの、
未経験の場合はいきなり長期で働くことに
不安を感じるという方もいらっっしゃるのではないでしょうか。

単発ラウンダーの場合、
短期間でラウンダーの仕事を経験できる
いい腕試しになるのではないでしょうか。

デメリット
デメリットとしては単発の場合、
案件ごとにメーカーや訪問店舗が変わる為、
担当者との関係づくりが難しく、
コミュニケーションを取ることに
それなりの労力を伴うかもしれないという点にあります。

ただし、それだけ多くの人との
出会いが待っていると前向きに考えられる人にとっては、
むしろメリットになるでしょう。

また、前述した通り単発の案件では、
1回の訪問で完結する作業がほとんどですので、
その仕事内容が限定されてしまっています。

従って、キャリア構築という観点からは
長期の案件で得られるような
経験やスキルを身につける機会が少ないかもしれません。

長期案件のラウンダーのメリット・デメリット

メリット
ラウンダーの仕事で長期案件の場合、
1年以上の契約期間がある場合がほとんどです。

一般的に雇用契約の相手としては、
2通りあります。

製品を量販店に直接卸している
メーカーなどから直接雇用される場合と、
メーカーにラウンダーを派遣する
派遣会社に雇用される場合に分かれます。

また、いずれの場合も現場で長期間にわたって業務を担っていくため、
商品知識や営業推進のためのノウハウ、
プレゼンスキルを磨くために
就業までに座学や同行研修を受ける機会があります。

単発と同じラウンダーの仕事とはいえ、
その中身は非常に本格的なものになりますので、
今後のキャリアアップに活かせるという点では
単発案件にはないメリットと言えそうです。

じっくりと腰を据えてキャリアを積みながら
経験を高めていけるので、
将来において自分の武器となる顧客との
リレーションシップ構築も含めた営業力や
プレゼンスキル、担当する量販店など
現場での問題解決能力を磨くことができます。

さらに長期案件の別のメリットとしては、
未経験からスタートしても、
十分な経験とスキルを磨いていけば
正社員への道が開かれている案件があることです。

派遣スタッフを正社員として雇用することは
それなりの費用負担が採用企業側に発生するものですが、
経験と知識を身につけたスタッフを
そのまま戦力として保持しておきたいという企業も
多く存在しているようです。

デメリット
反対にデメリットとしては、
ある程度の時間の制約を受ける点があげられます。

例えば、契約期間の短い単発と比べた場合、
長期のラウンダーは商品知識だけでなく、
自分の担当先となる販売店や量販店の店長、
責任者との信頼関係構築や、
現場での問題解決能力が大切になるでしょう。

従って、一度そのような関係や
現場に対する分析力のあるラウンダーは、
同じ担当先をある程度の期間まで任されるので、
離職するとなった場合も上司に
引き留められることも多いかもしれません。

将来において家庭の事情などで
特定の時期から就労できないことがわかっている場合、
仕事探しの際に契約期間については
よく確認をしたほうがいいかもしれません。

まとめ

単発案件と長期案件のラウンダーの仕事における
メリットとデメリットについて
ご紹介してきました。

どの業務形態で働くのか
今後のキャリアプランや家庭の事情などを
よく考えて検討してみてください。