パートの仕事をしていると、
時に何かしらのトラブルに遭遇することがあります。
そんな時にはトラブルごとの原因と
解決策を知っていると落ち着いて対処できます。
もしものときに対応できるよう
トラブルの種類ごとにその解決方法についてご紹介していきます。
パート先でのトラブルでは業種や
職種によってクレームを
言われることがあります。
そこでどのようなトラブルがあり
、その解決方法とはどんなものかについて
ご紹介しましょう。
接客態度に関するクレーム
パートで直接お客様からオーダーを受ける役割や
スーパーでのレジ打ちといった
仕事をしている場合に多いのが
接客態度に関わるクレームです。
例えば接客態度が気に入らないなどということで
クレームを受けたりすることがあるかもしれません。
そのような場合、
まず冷静に相手の話を聞き
不快に感じさせた点についてのみ
お詫びをしましょう。
また、自分1人で解決しようとせずに
店長などの責任者に報告し、
一緒に対処してもらうとスムーズです。
より責任や権限のある人に話をしたということで
気持ちが落ち着くことがありますし、
有効な解決手段を講じてくれる場合もあるので、
積極的に相談することが大切です。
また責任者がすぐに対応できずに
1人で判断した場合、
自分に落ち度が全く無くても
クレームを言われてしまう事もあります。
まず相手の話を聞き、
お客様が何に怒っているのかを
把握確認した上で対応することがとても大切です。
自分のミスによるクレーム
パート中、明らかに自分のミスが原因で
クレームを言われた場合です。
そのときはすぐにお詫びをし、
責任者に報告した上で対処してもらいましょう。
相手の気分を害してしまったときは、
真摯にお客様に向き合うことが大切です。
再発を防止するためには謝罪するだけでなく
、同じミスをしないように防止策を考え、
実行にうつすことも重要です。
職場で起こるトラブルとして多いのが、
いじめや悪口を言われることが挙げられます。
その原因や解決方法を紹介します。
いじめによるトラブル
職場でのトラブルで多いことの1つに
いじめが挙がります。
特に女性が多い職場では「態度が気に入らない」、
「話し方が嫌い」などといった理由で
いじめの対象になる場合もあるようです。
そのような幼稚な理由ならば、
まともに受け取らず毅然とした態度で
相手に接しましょう。
困惑した態度を示したり、逆に反発したりすれば
余計にいじめがエスカレートする場合があるためです。
それでも解決せずに
仕事がやりにくいような状況になったら
自分1人で悩まず、
信頼できる上司あるいは責任者に相談しましょう。
仲裁してくれるケースや
配置転換してもらえるケースなど、
なにかしらの改善策を考えてくれる場合も
あるかもしれません。
悪口や陰口を言われるなどのトラブル
明らかに自分に非がある場合、
相手の嫉みやコンプレックスなどに関わる
同僚などが発する悪口や陰口です。
そんな場合は軽く受け流し、
大人の対応をすることが大切です。
ただし、あまりにエスカレートして
いじめにまで発展してしまうケースもあります。
そのときも一度上司に相談しましょう。
パートが原因で家族との
トラブルに発展する場合があります。
トラブルのケースとその解決案をご紹介します。
家事に割く時間が少ない
パートなどの仕事をしていると、
時間の都合から家事との両立が
難しくなってしまう場合があります。
そんな時は家事に工夫をして、
上手く両立していきましょう。
例えばパートが忙しい日でも
簡単に料理を作れるように、
前日や朝に調理の下準備をしたり、
パートが休みの日に1週間分のおかずを
作り置きしておくのがおすすめです。
パートが忙しかった日も、
レンジで温めるだけや、
フライパン1つで簡単に調理できたりと、
すぐに食事の用意をすることができます。
掃除の場合は子供たちでもできるものは
担当表などを作成し、
分担しながらやってもらうのもいいでしょう。
子供が寂しがる場合
パートが忙しかったり、
週の勤務日数が多かったりすると、
親と過ごせる時間が少なくなり、
子供が寂しがる場合があるでしょう。
そんな時には早朝から始まるパートや
時間の融通が利くパートがおすすめです。
早朝パートは朝4時、5時から始まるものも多く、
帰宅する8時以降にだれもいない家で
家事に専念できるといったメリットがあります。
また、日中は家にいられるので
子供が風邪を引いたなどの理由で学校や幼稚園に
迎えにいかなければならないという状況でも、
すぐに対応できるのは安心です。
主婦がパートを始める場合、
考えられるトラブルと解決方法の参考例を
ご紹介してきました。
予めトラブルに対する対策を知っておけば、
必要以上に心配することなく
仕事に専念することができます。