カスタムページ作成

お仕事内容Job details

ラウンダーとは

スーパーやドラッグストアなどの店舗を訪問し担当する売場の商品陳列、販促物の設置、店舗スタッフへの売場提案などを行っていただくお仕事です。営業や販売経験を活かすことができます。
平日(10時~17時)の活動で、自分のスケジュールに合わせてお仕事のスケジュールを柔軟に組むことが出来るようになっています。自分が作った売場から商品が購入されることは多くのラウンダーがやりがいを感じる瞬間です!

仕事内容(例1) 商品POPなどの販促物展開

メーカー様から依頼を受けた販促物を、店舗の担当者と相談をして展開します。

ご担当いただく店舗でメーカー様の売りたい商品を目立たせる大事なお仕事となります。
POPなどの販促物で新商品の売上が大きく変わることがあります。
仕事内容(例1) 商品POPなどの販促物展開

仕事内容(例2) 定番売場(よく売れる場所)の品出し作業

売上の80%が定番売場と言われているメーカー様もあります。
お店に訪問したら、そんな定番売場の状況を確認し、商品の補充・売場の整頓を行います。

定番売場の商品が欠品していると、お客様が商品を買えません。
その結果、チャンスロスが発生する為、定番の品出しは重要なお仕事となっています。
仕事内容(例2) 定番売場(よく売れる場所)の品出し作業

仕事内容(例3) 本部企画の商談、売り場づくり

本部企画とは...
メーカー様の営業で本部担当と呼ばれる、各チェーンの担当者がいます。
そのメーカー様の本部担当と、各チェーンのバイヤーが商談した上で取り決めた店頭で実施する企画のこと。

商談で取り決められた企画をお店の担当者と相談しながら、売場を作るやりがいのあるお仕事になります。
仕事内容(例3) 本部企画の商談、売り場づくり
このエントリーをはてなブックマークに追加