
2015年登録契約社員
Fさん(福岡県在住)
定期ラウンダー
ラウンダー歴は20年以上。お子様が小さい時に自分でスケジュール調整出来るラウンダーのお仕事に興味を持ちお仕事をスタート。
飲料メーカーのラウンダーのお仕事経て、9年前からmitorizのお仕事を行う。
飲料メーカーのラウンダーのお仕事経て、9年前からmitorizのお仕事を行う。
mitorizでの担当お仕事
日用品メーカーの定期(※1)のお仕事を担当しています。元々は契約社員でお仕事をしていましたが、契約が終了したので
現在は業務委託でお仕事をさせてもらっています。
その他にも、覆面調査やスポット(※2)のお仕事も担当したことがあり、別の案件を担当することによって勉強になったり良い刺激になっています。
※1 担当店舗に毎月mitorizから指示された回数訪問し、ラウンダー活動をする仕事のこと。
※2 メーカーのニーズに合わせて単発でラウンダー活動する仕事のこと。
現在は業務委託でお仕事をさせてもらっています。
その他にも、覆面調査やスポット(※2)のお仕事も担当したことがあり、別の案件を担当することによって勉強になったり良い刺激になっています。
※1 担当店舗に毎月mitorizから指示された回数訪問し、ラウンダー活動をする仕事のこと。
※2 メーカーのニーズに合わせて単発でラウンダー活動する仕事のこと。
ママ友の一声がきっかけで「ラウンダーって何?」からお仕事をスタート
元々は飲料メーカー直のラウンダーとしてお仕事をしており、良い機会があってmitoriz(当時:ソフトブレーンフィールド(株))に登録しました。
ラウンダーのお仕事を始めたのは、子どもが小さい時にラウンダーのお仕事を知って始めたのがきっかけです。
子どもが小さいと、急に体調を崩したりするときもあるので、そういう時に臨機応変に対応できる仕事が良いと思っており
ラウンダーのお仕事は、自分でスケジュールを調整することも出来ますし、直行直帰、1人で行動できるというのも魅力的でした。
そういった利便性はもちろんですが、私は人と話すのが好きなので店舗スタッフとコミュニケーションを取りながら仕事が出来たりして、
満足感・達成感が得られるのもラウンダーのお仕事の魅力的な部分です。
ラウンダーのお仕事を始めたのは、子どもが小さい時にラウンダーのお仕事を知って始めたのがきっかけです。
子どもが小さいと、急に体調を崩したりするときもあるので、そういう時に臨機応変に対応できる仕事が良いと思っており
ラウンダーのお仕事は、自分でスケジュールを調整することも出来ますし、直行直帰、1人で行動できるというのも魅力的でした。
そういった利便性はもちろんですが、私は人と話すのが好きなので店舗スタッフとコミュニケーションを取りながら仕事が出来たりして、
満足感・達成感が得られるのもラウンダーのお仕事の魅力的な部分です。
店舗スタッフからの「ありがとう」がやりがいに!ラウンダーが主婦に向いている理由
ラウンダーの仕事は主婦が一番合っていると思います。お友達と会って話したりするのが好きなので、会話の能力はあると思っており、
店舗スタッフとも円滑にコミュニケーションが取れています。
店舗スタッフに「わからないことはわからない」というと優しく教えてくれたりもします。
そういったコミュニケーションから信頼関係も生まれ、店舗スタッフから「ありがとう」と言われると嬉しくなりますし、やりがいにも繋がります。
初心者の方でも身構えるようなお仕事ではないですし、会話の積み重ねからうまくいくことも増えていきます。
店舗スタッフとも円滑にコミュニケーションが取れています。
店舗スタッフに「わからないことはわからない」というと優しく教えてくれたりもします。
そういったコミュニケーションから信頼関係も生まれ、店舗スタッフから「ありがとう」と言われると嬉しくなりますし、やりがいにも繋がります。
初心者の方でも身構えるようなお仕事ではないですし、会話の積み重ねからうまくいくことも増えていきます。
自分でも「良い売り場だなぁ」と思えるほどの達成感
エンド(※3)を作れた時に達成感を感じます。
店舗では勝手に売場を作ったり商品を陳列することは出来ず、店舗スタッフに交渉をしてから売場を作ります。
なので、自分の提案を受け入れてくれた時は嬉しいですし、作り終えたエンドを見ると「良い売場だな~」と思ってしまうくらい達成感を感じます。笑
また、その提案がちゃんと実績として残ることも達成感を感じる1つです。
※3 客動線に面した視認率の高い売場(お客様が目に付きやすい売場)のこと。プロモーション商品やシーズン商品など短期的に売り込みたい商品を陳列するのに適した売場
店舗では勝手に売場を作ったり商品を陳列することは出来ず、店舗スタッフに交渉をしてから売場を作ります。
なので、自分の提案を受け入れてくれた時は嬉しいですし、作り終えたエンドを見ると「良い売場だな~」と思ってしまうくらい達成感を感じます。笑
また、その提案がちゃんと実績として残ることも達成感を感じる1つです。
※3 客動線に面した視認率の高い売場(お客様が目に付きやすい売場)のこと。プロモーション商品やシーズン商品など短期的に売り込みたい商品を陳列するのに適した売場
当社社員よりメッセージ
私が入社する前からラウンダーのお仕事を長く経験されているベテランさんです。Fさんは入社当初から私にも店頭のことを親切に教えてくださりました。
SNSでシェア
他の求人票を見る